中野 パーソナルトレーニング 子連れ可能 ボクノジム
中野のパーソナルトレーナーゆーきです(^^)
最初に…
・減量
・ダイエット
は別物です。”(-“”-)”
今日は減量のコツについて。(ダイエットをして、ちょっとバルクアップをして、もう一度ダイエットをして…その次のステップが減量!!)
簡単に…
減量とは、
★とにかく短期で目標を決めて体重を落とすこと。その内容は非常にハード。
→体をバキバキにしたり、モデルのような体型まで…極限まで体脂肪を削る一種の手法。
この一番のコツは
「毎日鏡を見る」
周りの選手とかの間でよく
「1週間体重が落ちなかった…停滞期だな~」
「ここ3日間体重落ちなくなってきたな~」
なんてことを聞きます。
僕の「減量」のポリシーからすると…
判断が早すぎる!!
「なぜ停滞期だと思ったのか??」
もう一度考え直してほしいのです。
(これはダイエットでも共通の認識!!)
「ほんとに体重が1週間で0.1kgも落ちてないのか?」
「何か外食した時に無意識に食べていないか?」
「運動頻度はどうか?」
「停滞期かも…」とか騒いでいるような時間があるならば、
ちゃんとフィードバックをする時間をつくる。
ここが大切です。
人間の身体は毎日細胞が生まれ変わっているのです。
約60兆あるといわれる細胞(諸説あり)が、毎日生まれ変わっているのです。
だからしっかり鏡を見て、自分の体と向き合ってほしいのです。
体重だけでない変化を読み取らないといけないのです!
※「本物の停滞期」は体脂肪率が極限まで下がればきます。(男子でいうと体脂肪率5パーセント以下、女子でいうと体脂肪率10パーセント以下)
それは、身体が死ぬ危険を感じて脂肪を守ろうとするから。
続きはこちらから↓
ヒントは自分の体にある。
#身体づくり #本当の減量 #ダイエット #ダイエットの正解 #ダイエッター #痩せる方法 #痩せる #ダイエット情報 #本物の減量 #減量 #減量方法 #減量のコツ #痩せたい #diet #カロリー計算 #カロリー計算は意味ない #カロリー #カロリー地獄 #マインド #mind #フォロワー #パワー #コロナ #コロナに負けるな #bodymake #ボディメイク #ボディメイクのコツ #workout
ボクノジムのLINE@にてダイエットやトレーニングのコラムを配信中!
↓登録はこちらから↓
下記クリックしますとリンク先へ移動できます(^^)
この記事へのコメントはありません。