BLOG

日常のネタや為になる話をまとめています

  1. HOME
  2. ブログ
  3. ダイエット
  4. 「冷え性の女性」におすすめのアレとツボ押し

「冷え性の女性」におすすめのアレとツボ押し

パーソナルトレーニングジム ボクノジム 白金高輪店


こんにちは!ダイエット鍼灸師ひらしんです(^^)←プロフィールこちらクリック

1月も半ばになってくると、、、

・冷え性で手足が冷たい…

・靴下を重ね履きしている…

・手足が寒くて寝られない…

こういったお悩みは出てきませんか?

突然やってくるように感じますが、実は原因があるので、

対策をするだけで未然に予防することが出来ます。

足の冷えをなるべく起こさないようにするため。早くに症状を改善するため。

是非最後まで読んでみてください。

 

今日のメニュー

①足の冷えにおすすめの靴下

②冷えを予防する足が温かくなる飲み物

③冷え性の方におすすめのツボ押し

 

それでは11つ説明していきます。

①足の冷えにおすすめの靴下

 

足が冷えるのは血液の流れが緩やかなためです。

気温が下がって寒くなると体は冷え、筋肉は硬くなります。

筋肉は硬く縮まる時に熱を発生させるからです。

試しに全身の筋肉にグッと力を入れてみてください。

すると顔が赤くなったり、身体が温かくなりませんか?

筋肉というのは血液を流すポンプの役割をしています。

なので筋肉は圧迫するだけでなく“固まらないように動かす”必要があります。

そこでオススメなのが五本指ソックスです。

 

足の指は足の裏の筋肉が動かしています。

なので、足の指を動かすことで足裏の血流が良くなります。

最初は履き慣れないかもしれませんが、徐々に慣れてきます。

現在は様々なタイプの五本指ソックスがあり、どんな靴下を選べば良いか悩むと思いますが、

足の指をスムーズに動かすことができればOKです。

②冷えを予防する足が温かくなる飲み物

 

次に身体を温める飲み物を紹介します。

オススメは白湯(さゆ)です。

飲むタイミングと温度も大事になります。

白湯を飲むことは内臓の温度を高める作用が期待できます。

ポイントは温度です。

熱過ぎる白湯は内臓がびっくりしてしまいます。

おすすめの温度は自分の体温よりも少し高い温度(60度以下)です。

マイボトルに入れて持ち歩くのも良いですよ。

特に寝る前、起床後の1杯は身体を健康的にしてくれる効果があります。

飲むときには少しずつ口に含んで、ゆっくり飲むようにしてみてくださいね。

③冷え性のおすすめのツボ押し

三陰交(さんいんこう)を押しましょう!

 

足のくるぶしの頂点から、手の指4本分(親指以外の4指)上、すねの骨(頚骨)の内側のくぼみにあるツボです。

婦人科系の病症全般に有効で、血流を促す作用もあり、女性に多い貧血気味で眠れないタイプにもおすすめです。

※ 妊娠中の方は医師にご相談ください。

まとめ

 

①足の冷えにおすすめの靴下

②冷えを予防する足が温かくなる飲み物

③冷え性の方におすすめのツボ押し

 

がこの冬を乗り越えるポイントです。

また、階段を使ったり、大股で早歩きをしたり、家事で体を動かしたりして、

日常生活の中で筋肉をよく動かすことができると、

冷えをなお一層予防できるでしょう。

特に、お尻や太ももなど大きな筋肉がある下半身を鍛える運動は、筋肉量アップに効果的です。

適度な運動はリフレッシュにもなるので、

ストレスケアの観点からも血流アップに有効です。

その際は当ジムがお役に立てると思いますので、お気軽にご連絡ください。

 

【現在体験半額!】

こちらの2つの動画を無料プレゼント中です!

↓LINE追加はこちら↓

友だち追加

 

 

  1. AY

    この投稿を見て、5本足ソックスと、保温マグが家にあることを思い出しました。
    在宅勤務の冷え対策にも良さそうですね。

    • hirashin

      コメントありがとうございます!
      眠ってる保温グッズが大活躍の時ですね!
      在宅勤務中は特に冷えに気付きづらいかと思います!
      ぜひ、対策を!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事