むくみはなぜ起きるのか?
中野 パーソナルトレーニングジム ボクノジム
こんにちわ!
ボクノジム中野店マネージャーのゆーきです(^^)
本日はセッション中にもよくお話に出る「むくみ」について語ります!
むくみと栄養は密接に関わっているので今回の話はぜひ覚えておいて損はないです!!
【本日の目次】
1.むくみとは
2.むくみのパターンと対策
1. むくみとは
浮腫は、「血漿から間質に溶液が過剰に漏出し貯留した病態」と言われています
これを聞いても
「はい???」ってなっちゃうと思います!
下記を見ていただけるとわかりやすいです↓
言葉なんて覚えなくていいのでこれがむくみ👌
より的確にむくみをまとめると
この細胞と細胞の間の「間質」という部位に水が溜まってしまうこと
2. むくみのパターンと対策
むくみのパターン、原因は多岐に渡ります。
いっぱい全部記載しても頭が痛くなるので(笑)
多く見受けられるパターンを3つ紹介します!!
①ずっと同じ姿勢でいる
②小麦やアルコール等の特定の食べ物
③カロリー不足
それぞれ簡単な対策を教えます!!
↓↓↓
①ずっと同じ姿勢でいる
→夜になると足がむくむ人はこれです( i _ i )
①の対策は、「筋肉の収縮弛緩」を定期的に起こすこと。
1時間に1回でも、30分に1回でも「軽くストレッチ」するだけでOKですよ!
②小麦やアルコール等の特定の食べ物
→特定の食べたらむくむ…気がする人はこれの可能性あり。
このパターンの人は、根本解決に時間がかかることが多いです!
②の対策としては、睡眠、食事、運動のバランスを整えること。
腸内環境の改善が重要となってきます。
③カロリー不足
→女性でいうならカロリー1300以下の人はほぼこの原因。
カロリーが少ないことで、血管内のアルブミンという物質が少なくなり、
血管に水分を引き込む力が弱くなってしまいます…。
「カロリー少ないのになんでむくむの?」
ではなく
「カロリーが少ないからむくんで当たり前」なのです
③の対策としては、現状のカロリーを把握すること。
さらにそこから1週間ごとにカロリーを100kcal程度ずつあげていくことが重要です。
ぜひまずは自分のむくみパターンをもさくs
【現在無料プレゼント配布中!】
LINEを追加しアンケート回答することで
①痩せるために代謝学
②更年期障害とダイエット
こちらの2つの動画を無料プレゼント中です!
↓LINE追加はこちら↓
この記事へのコメントはありません。